まちジャム2017

2017年7・23(sut)東村山の音楽フェス、
『まちジャム』のメインステージである大善院の会場全域をデコレーションしました。
今回で4年目になる『まちジャム』はスタートからずっとデコレーションで関わらせて頂いてますが今年は今までで一番のボリュームに。
(会場全体の写真はHPのdecoページにて見れます。)
大善院の素晴らしい景観に調和できるよう、
色はスッキリと白、
丸穴のデザインで統一しました。
白の色は、生と死、神聖、無、純真無垢、祝い、などのイメージを持っていて、
お寺の持つ本来の意味とマッチングするのと、
まちジャムがこれからどんな色に染まるのか、
という意味合いも込めて選びました。
とても暑い日だったのですが白色で夏の暑さも少しは和らいだかな?
個人的に、夕方のkirimさんのライブを観ていた時
「あー、この絵が見たかったんだ。。」
と密かに興奮していました。
3人の白シャツにデコが似合っていて嬉しかった。。
飾り付けに協力してくれた皆様、
撤収作業してくださった皆様、
愛あるすべてのまちジャムメンバー、
心優しい住職さま、
まちジャムを楽しんでくださったお客様、
心から感謝です!
ありがとうございました!